top of page
検索

crime of passion

  • info@belp
  • 2017年6月7日
  • 読了時間: 2分

本日はイディオムというよりは”用語”でしょうか。

向こうの映画やドラマで時々出てきます。

Detective Taylor: Neighbors heard them screaming at each other, like for two hours, and it was nothing new. Then they heard the gun go off, both barrels. Crime of passion.

William Somerset: Yeah, just look at all the passion on that wall.

テイラー刑事;近所の人間が怒鳴りあってるのを聞いたってよ。2時間くらいって言ったか。で、何も珍しいことじゃねぇ。銃をぶっ放す音が聞こえたんだと。しこたまにな。”クライム・オブ・パッション”って奴だ。

サマセット刑事:あぁ。見てみろよ、壁に残っているその”パッション”って奴を。

さぁ、映画好きの人は何のシーンかお分かりと思います。サマセット刑事はモーガン・フリーマン。そうです。映画「セブン」の冒頭のシーンです。殺人現場に来たサマセットが同僚の刑事に現場の状況を聞いているシーンですね。壁に飛び散った血を”passion = 情熱”だと言っているわけです。

訳は敢えてカタカナで逃げましたが、”crime of passion"というのは文字通りに言えば、「情熱の犯罪」です。何のことだかよくわかりませんね。ようは「頭にカッと血が上って及んでしまった殺人」

のことを指します。殺しは殺しだと思うのですが、実際にこの表現が裁判なんかで弁護側に使われて、刑が軽減された、あるいはされるということがあるようです。

計画的な犯行(殺人)ではないですよ、殺すつもりはなかったんですよ、突発的な犯行なんですよ、と。どっちでも結果は同じような気がしますが。

で、さらにこの"crime of passion"という表現は、特に狭義では痴情のもつれに端を発する暴力を表すようです。こちらの会話はThe Office からです。社内恋愛のもつれから、暴力沙汰が起きたあと、責任者のマイケルが上司のジャンと電話で会話をしているシーンです。

Michael: No need for consternation. Everything is under control. Jan: Michael, last Friday one of your employees attacked another employee in your office! Michael: It was a crime of passion, Jan. Not a disgruntled employee. Everyone here is extremely gruntled.

マイケル:そんなに大騒ぎすることじゃない。何の問題もないよ。

ジャン:マイケル、先週の金曜日、あなたの部下の一人があなたの職場であなたの別の部下を襲ったのよ!

マイケル:単なる”痴話げんか”だよ。誰かに恨みがある従業員は一人もいない。皆本当に不満はないんだ。

”クライム・オブ・パッション”だと多少状況がましだ、という通念があるんでしょうね。何度も言いますが、殺人は殺人ですし、暴行は暴行なので、その辺はどうなんだと思わなくはないですけど。

ま、とはいえ、また一つ英語を学んでしまいましたね。”crime of passion" です。

最新記事

すべて表示
現在完了に関する考察 その2

現在完了は強調表現 この解釈は実態にあってます。特にアメリカ英語を語るとき。 強調したいときはもちろん強調表現を使うのはいいですが、別に強調する必要のないときに強調しないですよね?というか強調したら変です。 現在完了の完了用法はあまり使わない、というのも、それが強調表現であ...

 
 
現在完了に関する考察 その1

今回は完了形についての考察です。ここでは過去完了、未来完了については触れず、現在完了を扱いましょう。 学校では現在完了には4つの用法、すなわち、 完了・結果・継続・経験 がある、と習うと思います。 完了と結果は一つにまとめて3用法とする 分類もあるのかな?...

 
 
Go To the Lawyer

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、唐突に再開しました。ブログの時間です。 お題をどうしたもんかと考えたのですが、今日はこれです。 “go to the / a doctor” 冠詞はどっちでもいいです。そこを掘り下げたい方は...

 
 

よろしければクリックして下さい。

アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
28144066699 2.jpg

英会話 BELP

〒190-0013

東京都立川市富士見町1-34-1 天野ビル403

Tel: 042-848-7266

E-mail : info@belpenglish.com

お問合せ

送信ありがとうございました

フォームからのお問い合わせには、必ず回答をしております

数日中に返信がない場合は、メールアドレスが誤っているか、設定に問題がある場合があります。ご確認下さい。

又、英会話BELPからのメールに対しご回答がない場合は、携帯電話(080 番号)から電話連絡をさせて頂いております。応答いただきますようお願いいたします。

bottom of page