what's your poison?
久しぶりの投稿になってしまいました。
頑張ろう。
さて、今日もおもしろ表現を紹介したいと思います。
僕らのソープオペラ、Desperate Housewives, Season 8 episode 13 からです。
Blee が酒浸りになって酒場でいろんな男を漁ってる。そんな話の流れだったと思います。
この日も一人で飲んでいる男に目をつけて、色目たっぷりに話し掛けるところ。
Blee: Hi. I don't usually do this, but I'm feeling rather bold tonight. Can I buy you a drink?
Man: Sure.
Blee: Matt, drink for my friend here. What's your poison?
Man: Whiskey, straight up.
Blee: I'm Bree, by the way.
Man: Jerry.
Blee: Jerry. Nice to meet you, Jerry. Not much of a talker, huh? Well, that's okay. I will ask all the questions. What do you do for a living, Jerry?
Man: I'm a roofer. Same thing I was two nights ago when you took me home.
Blee: Jerry. Jerry, I'm so sorry. Ohh! It's just so dark in here, and I ...
Blee: こんばんは。あまりこういう事しないんだけど、今夜は少し大胆な気分なの。一杯おごらせてもらえるかしら。
Man: もちろん。
Blee: (バーテンに向かって)こちらにいる私のお友達に飲み物お願い。(男に向かって)何にする?
Man: ウィスキー、ストレートで。
Blee: 私はBlee、ちなみに。
Man: Jerry だ。
Blee: Jerry... はじめまして。そんなにおしゃべりじゃないのね。まぁいいわ。色々聞いてあげる。お仕事は何かしら?
Man: 屋根の修理をしてる。君が家に連れて行ってくれた2日前と同じだよ。
Blee: Jerry... やだ、ごめんなさい。あぁ、どうしよう。ここ暗いから、私・・・
一応補足しますと、Blee 姉さん、毎日違う男と手あたり次第関係を持ってたので2日前に家に連れ込んだ男の顔も名前も憶えてなかったんですね。「あまりこんなことはしない」と言っといてこれは気まずい。すばらしいアバズレぶりです。
さぁ、いくつか選んでみました。
1. bold
形容詞単体です。(笑)
我々が日本語でも使うこの言葉。そうですね。文字のフォントで太字のことをボールド体と言ったります。なんですが、辞書を引くと最初に出てくる意味は
大胆な, 勇敢な, 果敢な
こんな感じです。太字は大胆だから bold なんでしょうね。ちなみに”太い”という意味には通常なりません。
少し注意していただきたいのが別の言葉 "bald" との混同。
大分前に書いた記事で扱ったんですが、英語では ”オー” と ”オウ” は違う音です。
日本語では ”オー・サダハル” だろうが ”オウ・サダハル” だろうが誰も気にも留めませんが。
(ちなみにサダハルさん自分で背中に”OH オー”って書いてますけど間違ってるって自覚あるんですかね?あなたの名前 ”オウ” ですよ。)
bald が ”オー”、bold は "オウ”です。
Tom is bald and bold. (トムはハゲで大胆です)
えっと、違うスペル、違う発音、違う意味です。
「彼は勇敢です」を「彼はハゲ」です、と言わないように注意してください。
2. What's your poison?
面白表現です。少しスラングっぽいですかね。
もともと poison = 酒 がスラングとしてあるようで。まぁ、意味は解りますよね。
A: Do you drink? (酒は飲むの?)
B: Yeah. I do. I love beer. My favorite poison. (飲むよ。ビールが好きだけど。 好きな酒だね)
余談ですが、通常は”酒”を意味するこの表現、”薬”のことを言ったりもしますね。多分。コカインだのヘロインだの。
普通の人は”薬”とは関係ないと思うのですが、一応。
3. Not much of ...
高校英語(大学受験英語)でも出てくるかな?
"大した・・・ではない” という意味です。
ここでの much は代名詞ですね。"重要なもの” とか "重要なこと” とかそんな意味です。
注意が必要なのは much という言葉、普通は否定文か疑問文で使う、ということなんですね。だから
He is not much of an athlete.(大したアスリートじゃない)
とは言っても
He is much of an athlete.
とは言わないんです。言うとすれば
He is such an athlete. (彼は大変なアスリートだ)
でしょうね。
4. What do you do for a living?
What do you do?
という質問が解らない人が時々いるんですが、これは通常その人の職業を聞いています。
How do you do?"
とは全然違います。
What is your job?
と同じ意味ですね。
なんですが、"for a living" と付け加えることで、より意味が明確になります。
直訳すれば「生活のために何をしますか?」となります。要は仕事が何か、ということですよね。
映画 Fight Club で Edward Norton が飛行機で隣り合わせた Brad Pitt に "What do you do?" と聞くんですが、Pitt がすっとぼけたこと言うので Norton が "What do you do for a living?" と聞き直す場面があります。たぶん状況や文脈によっては "What do you do?" が何を聞いてるのか明確でないこともあるんでしょうね。ネイティブ同士でも。
今日はここまで。
What's your poison?
使ってみてください。